NORMAL
一般転造ダイス

特徴 | ・平行ねじ状(円筒状)の2個のローラにより、平行ねじを塑性加工で 仕上げる、もっとも一般的な転造ダイス。 ・独特の熱処理技術で高寿命なダイスを供給します。 ・標準的な半製品を常備しているため、緊急納期にも対応できます |
加工ねじ | ・一般三角ねじ(メートルねじなど)、台形ねじ、特殊山形など |
製作可能範囲 | ・外径:400mm以下 ・ダイス幅:600mm以下 ・ピッチ:0.3mm以上 |
主な機種 | 機種名 15D、100Dなど R1SAなど FA5S、FA20など KTR-20など TKなど SA-5など |
注意事項 | ・つば付ワークなど特殊形状、ねじ切り上げ部指定(短く)など 要求ある場合、ご指定ください。 |
TAPER
テーパねじ転造丸ダイス

特徴 | ・テーパおねじを効率よく加工するダイスです。 ・各種規格のテーパねじ用ダイスの加工を承ります。 ・両面テーパダイスはダイスの裏表反転により1ダイス当たり加工数 の増加がはかれます。 |
加工ねじ | ・JISテーパねじ(R)、米式管用ねじ(NPT、NPTF)など ・1/16inchから2inchまで製作可能です。 |
注意事項 | ・片面テーパか両面テーパの指示をしてください。 |
ARCHI
アルキ転造丸ダイス

特徴 | ・建築の天井用釣ボルトなど非常に長いボルトを転造ローラ間を 通しながら(アルキ)連続転造する特殊ダイス ・機械主軸傾き変更で同一ピッチであれば異なる呼びのねじも 加工できます。 |
加工ねじ | ・一般三角ねじ(メートルねじなど)、台形ねじ、特殊山形など |
アルキダイスの種類 | ・ねじの盛り上がり、アルキ速度、能率などから下記のように 製品ねじに対しダイスのねじれ角を変更してダイスを製作します。 ・一般的には、ねじ山が数山の「一般アルキ」とねじれなし (そろばん目)の「リードレス」が使われます。 ・強リードアルキ ・一般アルキ ・リードレス ・逆リード付アルキ ・逆、強リードアルキ |
注意事項 | ・対象ねじの呼び、アルキ条件など要求ある場合、ご指定ください。 |
NOTCH
ノッチ転造丸ダイス

特徴 | ・建築でコンクリートの型枠の間に入れるセパレータ (丸セパ)用ねじを転造加工する場合に使用します。 ・通常のねじ転造丸ダイスと組合わせて使用します。 |
主な機種 | ・Mセパ・Sセパ・Bセパ など |
注意事項 | ・ねじ転造ダイスとの外径マッチングが必要です。 |
PLANE
プレーン転造丸ダイス

特徴 | ・円筒形状ワークの表面をつぶし(バニッシング)、面粗さを 向上させるローラです |
注意事項 | ・ダイスの外径を指定ください。 |
THREE ROLLERS
スリーローラ式転造丸ダイス

特徴 | ・小径のねじ転造ヘッド、リードレスローラによる長ねじの通し転造などに使われるローラです。 |
機種 | ・「A22B」 「ORT-32」など |
注意事項 | ・ダイスの外径を指定ください。 |
TYPE
ねじの種類(主なねじ)


区分 | ねじの種類 | 規格 | ねじ系列 | ねじ記号 | ねじ山角度 | 表示例 | 備考・主な使用例 |
平行ねじ | メートルねじ | JIS | 並目 | M | 60 | M10X1.5 | 一般用 |
(三角ねじ) | 細目 | M10X1 | |||||
ユニファイねじ | JIS・(ANSI) | 並目 | UN+系列記号 | 60 | 1/2-13UNC | 航空機、USA関連製品など | |
細目 | (ねじ系列で | 1/2-20UNF | |||||
極細目 | 異なる) | 1/2-28UNEF | |||||
山系列 | 1/2-32UN | ||||||
航空宇宙用ユニファイねじ | ISO・(MIL) | UNJ+系列記号 | 60 | 3/8/16UNJC | 航空宇宙用 | ||
(UNJ) | (ねじ系列で | ||||||
異なる) | |||||||
ウイットねじ | 旧JIS | (インチ呼び) | 55 | W1/2-12 | 船舶用、水道機器用 | ||
(メートル呼び) | W16-14 | ||||||
管用平行ねじ | JIS | G | 55 | G1/2-14 | パイプの機械結合用 | ||
自転車ねじ | JIS | BC | 60 | BC5/8-20 | 自転車用各種部品 | ||
ミシン用ねじ | JIS | SM | 60 | SM5/16-24 | ミシン用各種部品 | ||
埋め込みボルト | JIS | M | 60 | M10X1.5 | 植え込みボルトの植え込み側 | ||
平行ねじ | メートル台形ねじ | JIS | Tr | 30 | Tr20 X 5 | 送りねじ、バイスなど | |
(台形ねじ) | |||||||
ACMEねじ | ANSI(USA) | ACME | 29 | ACME1/2-8 | 送りねじ、バイスなど | ||
テーパねじ | 管用テーパねじ | JIS | R | 55 | R1/2-14 | パイプの耐圧結合用 | |
米式管用テーパねじ | ANSI(USA) | NPT | 60 | 3/8-18NPT | パイプの耐圧結合用 | ||
ドライシール管用テーパねじ | ANSI(USA) | NPTF | 60 | 3/8/18NPTF | シールなしでの耐圧結合用 |