項目 | 図・写真 | 目的、効果、内容詳細 | |||
エンドミルの底刃外周カド追加工 | |||||
・コーナ部R加工 | ![]() |
①欠け防止 | |||
②ワークスミ部R加工 | |||||
(すくい面は「スパイラルギャッシュ」「刃当り」「溝面残し」など選択可能) | |||||
・コーナ部C面加工 | ![]() |
①欠け防止 | |||
②ワークスミ部C面加工 | |||||
・面取りカッター | ![]() |
①一般エンドミルから任意角の面取り工具に改造 | |||
エンドミルの刃部改修 | |||||
・刃径改造 | ![]() |
・入手困難な特殊刃径エンドミルを他サイズエンドミルより改修 | |||
(ブランクは必要刃径の+0.2mm以上) | |||||
・エンドミルテーパ改造 | ![]() |
・一般スクエアエンドミルから特殊テーパエンドミルへの改修 | |||
①ギャッシュ刃当り形直刃 | |||||
②ねじれ刃テーパエンドミルに改修 | |||||
・フォームエンドミル改修 | ![]() |
・一般スクエアエンドミルから多段段刃などフォーム゚エンドミルへの改修 | |||
①ギャッシュ刃当り形直刃(単純型) | |||||
②ねじれ刃テーパエンドミルに改修 | |||||
エンドミルのニック追加工 | |||||
・外周刃ニック加工 | ![]() |
①切屑分断による排出性向上 | |||
②防振、安定切削 | |||||
・底刃ニック加工 | ![]() |
①切屑分断による排出性向上、傷防止 | |||
②防振、安定切削 | |||||
ドリル改修、追加工 | |||||
・段付きドリルに改修 | ![]() |
①一般ドリルから段付きドリルに顔周 | |||
・コーナ部R加工 | ![]() |
①貫通穴の抜け側バリ防止 ②欠け防止 | |||
・コーナ部C面加工 | ①欠け防止、②ワークスミ部C面加工(2段穴の内側面取りなど) | ||||
シャンク部追加工 | |||||
・シャンク平取 | ![]() |
・サイドロック(止ねじ)でグリップの空廻り防止 | |||
・シャンク3角研磨 | ![]() |
・電ドルなどの3爪チャック用工具に改造 | |||
・首加工 | ![]() |
・深い段部壁加工のシャンク干渉防止など | |||